プライバシーポリシー サイトマップ

ホーム

会社案内

事業一覧

採用情報

お問合せ

技術紹介

八光の技術紹介

研究・開発

自然・人・暮らし

地域貢献のものづくり

     
 


研究・開発

地球環境、資源リサイクルなど、未来を見据えた八光工業の研究・開発

YHR液事業について

YHR液事業は平成15年よりはじめたYHR液の研究が評価され、鹿児島商工会議所より経済産業賞 優秀賞を受賞。平成23年2月特許を取得しました。 (YHR液製造・工法に係る特許認定 特許証番号:特許第4675937号)


 

 

固化剤「YHR液」の開発経緯

経営基盤を強固なものにするために、 配管設備工事以外の新事業を立ち上げる。

21世紀は環境、リサイクル事業が重要な事業になると考え、 固化剤「YHR液」を開発

YHR液事業について

平成15年

    YHR液研究・実験開始

平成16年10月

  鹿児島県経営革新事業認定

◎平成16年10月

  YHR液製造・工法に係る特許出願

平成20年1月

  アミノ酸コンクリート製造に係る特許共同出願

平成20年2月

  経済産業省 新連携事業認定(鹿児島県第1号)

      新連携事業→異分野間で経営資源を持ち寄り、新しい事業を創出する事業

平成20年12月

     鹿児島商工会議所 経済産業賞 優秀賞受賞

平成21年7月

     防草モルタル吹付け工法に関する特許出願

◎平成23年2月
     YHR液製造・工法に係る特許認定   特許証番号:特許第4675937号

     発明の名称:固化方法

平成23年4月

     ※国土交通省 建設企業の連携によるフロンティア事業採択

      建設企業の連携によるフロンティア事業

     →国土交通省が地域建設業による新たな市場開拓の取り組みを支援する事業

 

     ※鹿児島県トライアル発注制度申請

       トライアル発注制度

      →鹿児島県が新製品を試験的に発注し、評価する制度

 

     ※NETIS(新技術情報提供システム)申請

      NETIS→国土交通省が新技術に関わる情報を提供するシステム


     ※東日本大震災の復旧・復興に資する技術情報を国土交通省

      ((財)先端建設技術センター)に応募。


YHRの詳細についてはこちら

ページの上まで戻る↑



自然・人・暮らし

自然の恵みを生かし、環境にも人にもやさしい八光工業の製品

SLSブロックについて

当社の特許製品であるYHR液と鹿児島の自然の恵み軽石を利用して開発した、究極の資源リサイクルブロック「スーパーライトストーン。

SLSブロックの開発コンセプト

軽石等の再利用資源からブロック、舗装を製造、施工し、「高齢者、女性、子供」に優しく、安心・安全に歩行できる街づくりをする。


 

 

SLS事業について

①YHR液特許

  平成23年2月認定

②建設企業の連携によるフロンティア事業

  国土交通省が地域建設業による新たな市場開拓の取り組みを支援する事業。

     平成23年4月採択。

③鹿児島県トライアル発注制度

 鹿児島県が新製品を試験的に発注し、評価する制度。

    平成23年4月申請。

④NETIS(新技術情報提供システム)

 国土交通省が新技術に関わる情報を提供するシステム。

    平成23年4月申請。

SLSブロックの詳細についてはこちら

ページの上まで戻る↑



地域貢献のものづくり

自然の恵みを生かし、環境にも人にもやさしい八光工業の製品

SLSブロックに花や植物の種を入れた保水材(セルロース系)を組み込んだ緑化技術(特許取得済)を用いて、ヒートアイランド  現象軽減、住宅緑化、CO2削減を行う

SLS緑化基盤材ブロック


 

 

SLSブロック・舗装

東日本大震災における千葉県浦安市の被害状況

 

復 興 例

   

※東日本大震災では、千葉、茨城県において埋立前に沼、池、川、田んぼで、埋立後住宅地になっている箇所が液状化現象によって甚大な被害が発生している。  
SLSブロック・舗装はすでに実績があり、東日本大震災復興へ使用したいとの問い合わせが多数きている。(復興作業は8月以降)

※SLSブロック・舗装は、高齢者、女性、子供、障害者に優しい街づくりができることや、大都市におけるヒートアイランド現象対策として注目されている。

SLSブロックの詳細についてはこちら

ページの上まで戻る↑